佐木島アートギャラリープロジェクト

船でしか行けないアートの拠点、佐木島に誕生「佐木島アートギャラリー」2025年4月グランドオープン!

みんなで育てる、変化しつづけるアートの場

2025年4月、広島県三原市・佐木島に、新たなアートの発信拠点「佐木島アートギャラリー」が誕生しました。

島の使われなくなったコンテナを修繕し、「みんなで育てる、変化しつづけるギャラリー」として再生。このプロジェクトは、アートと人、人と地域、地域と世界をつなぐ新たな試みです。

なぜ、佐木島にアートギャラリーを?

佐木島は、穏やかな海と豊かな自然に囲まれた美しい島です。しかし、観光客の減少や高齢化などの課題も抱えており、島の新たな魅力発信の場が求められていました。

本ギャラリーは、佐木島のポテンシャルを活かし、アートと人との出会いを通じて新たな価値を創り出す場として、今後も変化し続けていきます。

【限定300組】
名入れ枡で、あなたの名前を佐木島に刻もう


ギャラリーの入り口には、日本の伝統工芸「枡」を用いた「枡ウォール」が設置されています。

この枡には、購入者の名前やロゴなどを刻むことができ、世界中からこのプロジェクトに参加いただけます。


名入れ枡サービス:5,000円(税込)
10連枡で一文字ずつのメッセージ刻印も可能です。

【ギャラリー貸し出し・作品展示 募集開始】

佐木島アートギャラリーでは、作品展示・個展・イベント利用のためのギャラリー貸し出しを行っています。

アーティストや団体の皆さまによる展示のご相談を随時受け付けており、自然に囲まれたこの空間で、独自の世界観を表現することができます。

さらに、25歳以下のアーティストの方には、貸し出し料金を50%オフで提供しています。

若い表現者を応援し、佐木島から新たな才能を発信していくための取り組みです。

【スポンサーも随時募集中】

佐木島アートギャラリーでは、運営・活動を支えてくださるスポンサー様を募集しています。

シルバースポンサー:30,000円

ゴールドスポンサー:50,000円

プラチナスポンサー:100,000円

特典>

ギャラリー内に企業ロゴorお名前掲示

公式サイト・SNSでのご紹介

ギャラリー利用の優先予約権

<今後の展開と参加のご案内>

佐木島アートギャラリーは、今後も展示や空間のアップデートを継続し、共創で進化していく環境を創り続けていきます。

日本国内はもちろん、海外のアーティストや来島者とのコラボレーションを通じて、文化と交流の拠点として育てていきます。


ギャラリーの“共創者”として、ぜひご参加ください。

【法人・自治体の皆さまへ】

アートを通じた空間価値・ブランド価値の向上をご提案します。

法人・民間企業の皆さま向けに、唯一無二のアート作品や空間プロデュースのご依頼を承っております。

・伝統工芸や地域性を活かしたクリエイティブは、来訪者の記憶に残る空間づくりや、企業ブランディングに貢献します。

■ 枡の額縁アート(特注制作)

伝統工芸「枡」を組み合わせて作るオリジナル額縁は、1点ごとに木の個性と温もりが現れるアートピースです。

作品の展示だけでなく、企業のメッセージやビジョンを象徴する装飾としてもご利用いただけます。

制作費:1点 8万円〜(サイズ・仕様応相談)

ロゴや社名、社是の刻印も可能

複数点のシリーズ制作や記念品としての納品も対応

■ 世界に一点だけの「箔アート」制作

日本の伝統技法「箔」を使ったオーダーメイドアート。

光や時間の中で表情が変化し、高級感と繊細さを併せ持つ特別な一点をご提供します。

制作費:30万円〜(応相談)

インテリア/贈答/店舗演出にも対応

コンセプト提案から配送・証明書発行まで一貫対応

■ 枡ウォール制作・空間設置

佐木島ギャラリーで話題の「枡ウォール」を、企業のエントランスや店舗内装、イベント会場などに設置するプロジェクトも可能です。

訪れた人が“触れられるアート”として、空間に物語と体験をもたらします。

制作・設置費:20万円〜(規模・施工環境により応相談)

オーダーメイドデザイン、名入れ枡の導入も可能

地域と連携したイベント演出やSDGs施策にも活用いただけます

■ アートギャラリー プロデュース依頼

空間をアートの力で再生したい、地域資源を活かしたギャラリーをつくりたい――

そんなご要望に応えるプロデュースプランもご提供しています。

料金:内容・規模によりご相談

コンセプト立案/デザイン/施工/運営設計まで一貫サポート

ご相談・ご依頼はこちらへメッセージをお願い致します。

まずは「こういうこと、できますか?」というご相談からお気軽にどうぞ。

一緒に、アートを通じた価値づくりをはじめましょう。